blockchainjapan’s blog

旬のブロックチェーンを記事を厳選して提供!

Aptosで躍動するNFTたち


Aptosで躍動するNFTたち

Pontem Network

Pontem Networkのホワイトリスト登録はこちらから!
アンバサダーも募集中です。Aptos Japanにもご参加ください。

2021年のNFT市場は、前年比21,000%増という大躍進を遂げました。しかし、NFTの普及にはまだまだ課題が残っており、クリエイターによるNFTの活用を含め、普及が遅れています。その課題の代表的なものには、高いトランザクション手数料や速度の遅さなどがあります。

Aptosは、元Metaの開発者により構築される新しいL1ブロックチェーンで、このような課題の解決を目指しています。他のブロックチェーンがNFTにおける利便性の提供に苦労し、潜在的な関心を持つユーザー層を遠ざけてしまっているのに対し、AptosはNFT分野の発展を加速させるのに必要なパワーとスピードを持っています。Pontem Networkとしても、ウォレットの統合などの支援により、Aptos上でのNFTのさらなる躍進の道を切り開いています。

NFTとは?

NFT(ノンファンジブル(非代替)トークン)は、複製、変更が不可能なユニークなトークンで、固有のデジタル資産として販売、使用することができます。このコンセプトは、イーサリアムERC-721トークン標準という規格から発生しました。

この規格により、開発者はアートや物理的財産、動画、ローンに至るまで、様々なものをユニークなオンリーワントークンとして作成することができます。NFTは資産の所有権を表し、その所有権はトークンを介してのみ移転することが可能です。NFTについてより詳しく知りたい方は、Pontem Networkの関連記事をご覧ください:

NFTの作成(ミント)の仕方

NFTを世に出すには、まず「ミント」と呼ばれるプロセスによって作成する必要があります。NFTは、デジタルファイルをブロックチェーン上に保存可能なデジタル資産に変換することでミントされます。

NFTのミント手順はプラットフォームによって異なりますが、一般的には以下の通りです:

  1. ミントするブロックチェーンを選択−NFTマーケットプレイスの多くは、NFTのミントプロセスをより簡易化しており、人気のあるNFTマーケットプレイスにはOpenSeaFoundationSuperRareがあります。
  2. 本人確認−ウォレットをマーケットプレイスに接続します。トークンのミントに必要なガス代としてウォレットに対象トークンが必要です。
  3. ファイルをアップロード−スマートコントラクトを選択して、価格、期間、オークションの詳細(該当する場合)を含む条件を設定します。
  4. NFTがミントされます。

NFTがミントされると、マーケットプレイスでオークションにかけることができるようになります。コーディングに精通していなくても、ほとんどのプラットフォームには簡易的な機能が用意されており、その手順に従うことで作業できます。必要なのことは、ファイルに関するデータ、価格、クリエイターと購入者の双方が持つ権利などの条件の設定です。NFTのリセールから収益のパーセンテージを得られるスマートコントラクトを選択することもできます。プラットフォームや提供されるコントラクトの種類、設定条件については、ご自身でリサーチしてください。

NFT導入の主な問題

NFTの作成自体は簡単なものですが、前述の通り作成者にとってはいくつかの問題があります。例えば、Pontem Networkが100万個のNFT(仮にPontem NFTと呼びます)を作成して、コミュニティメンバーに送ろうとしたとします。このとき、現在のインフラでは、以下の問題が発生します。

高いガス料金
ガス料金とは、ブロックチェーントランザクションを実行するために支払われる手数料のことであり、NFTのミントにも必要となります。特に人気のあるイーサリアムでは、サービスが普及するにつれてトランザクションの混雑が発生し、結果としてガス料金の高騰を招いてしまっています。もし100万個のPontem NFTのミントに同数の参加者が殺到したら、ガス料金は急上昇し、多くのユーザーにとってミントする価値がなくなってしまうでしょう。

また、ガス料金はNFTの販売にも悪影響を及ぼします。クリエイターがNFTを10ドルで販売する場合、買い手はそのNFTの価格よりも多くのガス料金を支払う可能性があります。これは、買い手にとっても売り手にとっても、決して理想的な状況ではありません。

ミントが遅い
高額なガス料金の課題をなんとかクリアし、100万個のNFTをプレミントするとしましょう。次に問題になるのは、ミントにかかる時間です。これだけの数のトークンをミントするには何日もかかり、そのプロセスは、どのブロックチェーンを使うにしても、非常な混雑を招くことになるでしょう。

NFTの送信が遅い
全てのトークンがミントされたら、対象者に送信する必要があります。これもまた、何日もかかり、ブロックチェーン上で大渋滞を起こすことになります。全ての対象者が異なるタイミングでNFTを受け取ることになり、公平さが失われるなどの問題が発生する可能性があります。特に、配布のランダム性については深刻な懸念があります。

Aptos上のNFT

Aptosは、今秋にメインネットの立ち上げが予定されています。このブロックチェーンには上記のようなNFT分野の発展を妨げる課題の解決が期待されています。Aptosは、高効率な並列実行エンジンによって、1秒間に16万件を超える取引が可能であり、NFTのミント速度を劇的に向上させます。Aptosの開発者は、1時間以内に数百万NFTのミントが可能であることに言及しています。

この高い処理能力がガス料金の低減をもたらすだけでなく、AptosではNFTのサポートがさらに充実しています。Aptosのコマンドラインインターフェースツールを使うことで、実際にネットワーク上でコントラクトを展開する前にローカルでテストすることができ、スマートコントラクトをより効果的にカスタマイズすることも可能です。また、AptosのTypeScript SDKによって、NFTミンティングを自動化するためのスクリプトを簡単に作成することができるようになっています。

つまり、先の事例で挙げた問題が全て解決されるため、AptosでNFTのミントを行うのが最も簡単で、最も早く、最も安い方法であることが理解できると思います。

Aptosの人気NFTコレクション

AptosがNFT分野で有望であることは周知の事実であるため、既にAptos NFTマーケットプレイスが開発ネット上に続々と誕生しています。最も人気のあるマーケットプレイスとして、TopazSouffl3BlueMoveが挙げられます。AptosのNFT領域はまだ誕生したばかりですが、新しいNFTコレクションが人気を集め始めています。

現在、市場でトレンドとなっているNFTコレクションをいくつかリストアップしてみました。これらのコレクションは全て、各マーケットプレイスで入手可能です。

Topaz Punks DevNet

Topaz Punks Devnetは、Topaz NFT MarketplaceのテストNFTで、彼らはイーサリアムブロックチェーン上のオリジナルのCryptoPunks NFTに類似したNFTであり、現在、990のアイテムと192の所有者が存在します。

Bored Aptos Yacht Club

Bored Aptos Yacht Clubは、Bored Ape Yacht ClubのAptos版です。

Bored Aptos Yacht Clubは、オリジナルのBAYCやその母体であるYuga Labsとは関係ありませんが、同じメタバース/クラブ・モデルに従っているようです。おそらく近いうちに、Aptos Apesの保有者に新しいコレクションがエアドロップされることでしょう。このデジタルパーティーアニマルは、合計2,000の異なるアイテムを持ち、現在257人の所有者がいます。

Rekt Dogs

Rekt Dogsは、多種多様な形態を持ったデジタル犬です。現在、飼い主のいるRekt Dogは1,792頭で、全犬種は6,666頭存在します。これらの犬たちは、ビルダーをサポートし、報酬を得るためのコミュニティの一員として表現されます。

Aptos Wormhole Okay Bears

異次元から来たオーケーベア」と称される、このユニークなデジタルベアは全部で990アイテム存在し、そのうち173アイテムが所有されています。

Aptos Names

Aptos Namesは、Ethereum Name Service(ENS)やBonfidaのSolana Name Serviceに似たサービスです。

このNFTは、AptosのトークンとMoveの力を活用したもので、名前をAptosのアドレスにマッピングするスマートコントラクトを使用します。名前を決定して請求すると、その名前のアドレスを編集する権限を所有者に与える特別なNFTがミントされます。このトークンは所有者が好きなように売買や取引を行うことができます。

将来的には、Web3でGoogleアカウントを使うように、Aptosの名前を使って様々なWeb3アプリに接続することができるようになるかもしれません。Pontem Networkとしても、技術的に可能になれば、Pontem WalletやLiquidswap DEX、その他のdAppsに統合するつもりです。

Souffl3 DevNet Bake Off

Souffl3 DevNet Bake Offには、Souffl3 Sugar、Flour、Egg、Milk、BlueberryなどのNFTのコレクションが存在しています。所有者は材料を集めて自分だけのSouffl3をベイクして、報酬を獲得することができます。

詳しくは、Souffl3のBake Off Contestガイドをお読みください。受賞者は、Genesis NFTのホワイトリストを獲得できます。彼らは現在、2022年9月30日まで続くDevNetイベントのフェーズIIキャンペーンを実施しています。

BlueMove Bull v1 and v2

BlueMoveがリリースするBlueMove Bulls v1、v2は、思想や感情、世界観などを表現したアート作品です。所有者には、作品を振り返り、自分の経験やノスタルジアに飛び込んで、自分なりの理解・解釈をしてもらいたいと考えています。

BlueMove Bull v1は、12,791個のユニークアイテムを作成し、既に948人が所有しています。BlueMove Bull v2は、アイテム数は2,988と少ないですが、所有者数は978と多くなっています。

なお、BlueMoveは既にSuiでも同様の製品をリリースしています。

PontemとNFT

Pontemは現在、Aptosとパートナーシップを締結して、エコシステムの基盤となるdAppsの構築に取り組んでおり、その最初の製品の1つとしてPontem Walletをリリースしたところです。これはブラウザベースのウォレットで、NFTを含むAptosで発行されたあらゆる資産の購入、保管、譲渡を可能にします。ユーザーはAptos上の様々なマーケットプレイスや他のNFTサービスとのインターフェースとしてこのウォレットを使用できるようになります。

Pontemはまた、アンバサダープログラムのために独自のNFTを作成中です。NFTはAptosのメインネットのローンチまでライブになりませんが、今年後半に予定されていることを忘れないでください!

まとめ

Aptosは、NFTクリエイターが直面する多くの問題に対するソリューションを提供し、NFT分野の発展に明確な道筋をもたらします。NFTを簡単、迅速かつ安価にミントし送信できることは、NFTクリエーターとコレクター両者にとって大きな魅力であり、Aptosのローンチを機に、AptosのNFT領域にユーザーが大量に流入することが予想されます。

流入の拡大と普及に伴って、ユーザーは作成・購入したNFTを保管・転送するための安全で確実な場所を必要とします。Aptosの最初の量産可能なウォレットとして、Pontem Walletはそのニーズを満たす準備ができています。

Pontemは、ユーザーとAptosエコシステムの間の橋渡しをする存在です。PontemのインターフェースとAptosの能力を組み合わせることで、NFTの普及を真の意味で促進することができるでしょう。


Pontem Network

Pontem Networkは、最も高い生産性と安全性を持ち、スケーラブルなブロックチェーンであるAptosの基盤となるdAppsと開発ツールを構築している製品スタジオです。私たちはAptosチームと共に、私たちは世界中の最初の10億人のブロックチェーンユーザーを参加させることのできるエコシステムを構築しています。Pontem Networkの製品は、Move言語とMove VMを使用しています。これらは、元々Metaが支援するブロックチェーンであるDiemのために開発された技術です。

Pontem Networkの将来的なトークンリリースに向けたホワイトリスト登録はこちらから!また、アンバサダーも募集中です。

Webサイト| Twitter | Telegram | Discord | ドキュメント| GitHub