OceanDAO助成金プログラムラウンド17の結果
Ocean DAOの助成金プログラムには誰でも(個人/組織)提案を提出し、資金調達の機会を受けることができます。ぜひ日本からもご参加ください!https://twitter.com/oceanprotocolJPでDMを受け付けています。
OceanDAOグラントプログラム
OceanDAOによる、コミュニティへの助成金提供プログラムのラウンド17を完了しましたので結果の概要をお知らせいたします:
- 総額345,644 OCEANが予算として提供
- 換算レートは0.29 OCEAN/USD
- 最終的に100,000ドル規模の助成金が提供完了
交付されない資金が生じた場合は全てトレジャリーに戻され、より大きな成果を生み出す取り組みに利用されます。
ラウンド17では、新規参加のプロジェクトが13件、再申請のプロジェクトが13件の提案が提出されました。
- 345,644 OCEAN全てが交付
- トレジャリーに戻す未交付OCEANはありません
投票の結果、対象となったプロジェクトは、OCEANトークンの形でOceanDAOの助成金を受け取ります
投票結果の詳細は投票ページをご覧ください。
Ocean Port Forumで提案の詳細を見ることができます。
Ocean Protocolは、継続的な成長、透明性、分散化のためのリソースの継続した増加への取り組みに専念しています。発表の詳細やハイライトは、Twitterのフォローをお勧めします。
OceanDAOへ参加するための最新情報については、OceanDAOのウェブサイトでご覧になれます。
OceanDAOラウンド17の統計
- 26件の提案が提出
- 15件が資金提供を獲得
- 151のユニークウォレットが投票
- 5,955,911 OCEANが賛成票を投票
- 317,810 OCEANが反対票を投票
- 6,273,802 OCEANが全提案に投票
- 212,176 OCEANが付与
- トレジャリーへの返還はなし
新規プロジェクトの紹介
(複数回の授与プロジェクトに関しては、過去の記事で触れているため内容を割愛します)
新規参入企業
Unity to Ocean Uploader:Unityのナビバーにあるエディターツール(スクリプト)で、シーンを選択してOcean Marketplaceにアップロードすることを可能にします。
Autobots:自動車、電車、バイクなどの乗り物から分散型のナビゲーションデータを収集し、データ提供者にインセンティブを与えるロケーションベースのプラグインを構築します。
4th Wall:リアルタイムTV&映画ストリーミングデータをOceanマーケットプレイスに提供します。
DoDAO — Onboarding and Education Platform for DAOs/Blockchain Projects:Ocean DAOのためのホワイトレーベルのサイトを作成し、新たなメンバーのための教育的なオンボーディングとハウツーガイドを作成します。
新規アウトリーチ
Predictive Model for Borrowing Cost of Popular DeFi Protocols:Compound Protocolで学習したモデルを未知のデータでテストし、モデルと対話するためのアプリケーションを構築します。
The Web3 Ocean Podcast:ブロックチェーン、コミュニティ、データの文脈でPodcastで定期配信をおこなっていきます。シーズン1では、Bruce Pon &Ocean Protocolのコミュニティメンバーの世界観をフィーチャーすることを目指します。コミュニティからのフィードバックを取り入れながら、エピソードを形にしていくこと形で発信していきます。
OceanDAOエコシステム
Ocean Pearl内の全ての助成金受領プロジェクトのサポートと進捗状況の確認が継続的に可能です。また、助成金プログラムの歴史については、資金調達の履歴ページをご覧ください。
タウンホールに参加して最新情報を入手し、次回のラウンドでお会いしましょう。ありがとうございました!
Ocean DAOの助成金プログラムには誰でも(個人/組織)提案を提出し、資金調達の機会を受けることができます。ぜひ日本からもご参加ください!https://twitter.com/oceanprotocolJPでDMを受け付けています。
Ocean Protocolについて
Ocean Protocolのミッションは、世界に広がるWeb3データエコノミーを始動させ、データの所有者にその所有権を取り戻し、人々がデータから本来得るべき価値を獲得してより良い世界を築き上げていく事です。
データは新たな資産クラスであり、Ocean Protocolはその価値を引き出します。データの所有者と消費者は、Ocean Marketアプリを使用して、安全でプライバシーが守られた方法でデータ資産を公開、発見、消費できるようになります。
Oceanのデータトークンは、データをデータ資産に変えます。これによりウォレットや取引所、その他のDeFiツールを活用して、データウォレット、データ交換、データ協同組合を実現します。プロジェクトは、OceanライブラリやOCEANを自分のアプリで使用し、Web3データエコノミーの推進に貢献していきます。
Oceanトークンは、データへのステーク、Ocean Protocolのコミュニティへのステーク、データの売買に使用されます。Oceanトークンの供給は、短期的な成長と長期的な持続性を促進するために時間をかけて分配され、利用量の増加に応じて増加するように設計されています。
詳しくはoceanprotocol.comをご覧ください。
Website | Twitter | LinkedIn | Blockfolio | Blog | YouTube | Reddit | Telegram Chat | Discord| 日本版Twitter | 日本版Telegram