Connext: Spacefoldの紹介
Redditスケーラビリティチャレンジへの応募
ステートチャネルは現在、ロールアップ、プラズマ、サイドチェーンで動作します。Connextは、これらのソリューションの複雑さを軽減し、L2からのオン/オフボーディングの問題を解決するための取り組みを進めています!
これは画期的な成果であり、相互運用可能なスケーラビリティ標準のための大きな一歩となるものです。私たちは、Redditのチャレンジのために、このデモも作りました: https://spacefold.io
Redditへのオリジナルの投稿はこちらでご覧になれます。
オープンソースのコードはこちらで入手できます。
ConnextによるインスタントL2通信
本日は、Reddit Scalability Challengeに応募したSpacefoldを紹介します。
Spacefoldは、Connextノード上のUIで、ステートチャネルを使用したインスタントクロスチェーンコミュニケーションのパワーを実証しています。
Spacefoldは以下のL2チェーンへのフォールディングに対応しています:
EVMと互換性のある他のチェーンもサポート可能です!
Redditとどのような関係があるのですか?
Connextは、プログラム可能なP2Pのマイクロペイメントネットワークとして設計されています。
その結果、Redditが拡張したい一般化されたコンピューティング活動、特にミンティングとバーニングの部分には適さないということになります。ステートチャネルの仕組みにより、Connext内の残高は各ユーザにとって必然的に非公開になります。この部分はこちらで詳しく説明しています。
この課題のために完全にカスタムな実装を構築するのではなく、代わりに既存のL2チェーンと協力して、全ての人のためのスケーラブルなイーサリアムにとって最適と思われる結果を目指して取り組むことにしたのです。
L2チェーン/シャードのインターネットでは、共有のスケーラブルなプロトコルとしてステートチャネルが使用され、相互に価値を伝達します。
Connextを使えば、ユーザーは自分がどのチェーン/シャードにいるのかを知る必要がありません。資金移動はもちろん、チェーン間のコントラクトを完全にシームレスに呼び出すことも可能です。
L2ソリューションは通常、互いに競合していますが、実際にはDeFiマネーレゴに似たコンポーザブルなものでもあります。そして、それらを相互に積み重ねることで、単独であるよりもはるかに強力なエコシステムを構築することができるのです。
Spacefoldは、L2コンポーザビリティという新たな領域への、私たちの最初の実験となるものです。
デモの使い方について
Spacefoldの使い方を紹介する短いビデオチュートリアルを作成しました。
詳しい情報は?
最適なものはSpacefoldリポジトリのreadmeです。そこでは、以下のより詳細なトピックをカバーしています:
- L2チェーンとの互換性
- 実際にどのように動作するのか
- デモの実装の詳細
- 信頼性の仮定
そして最後に、もしあなたがConnextの取り組みを面白いと感じたら、周りの暗号/ブロックチェーン好きな友人と共有してください。私たちは、ウォレット、ブラウザ、アプリケーションにおいて、イーサリアム上での即座に低コストな取引を実現させていきます。
これまでも、これからもご支援ありがとうございます。
Team Connext
Connextについて
Connextは、チェーンとロールアップの間で高速かつ信頼性の高い通信を行うためのネットワークです。この分野に存在する相互運用システムにおいて、新たな信頼性の仮定を導入することなく、低コストかつ迅速に実行できる唯一のものです。Connextは、ブリッジやその他のネイティブなクロスチェーンアプリケーションを構築する開発者を対象としており、現在までに13億ドルを超えるトランザクションがConnextのネットワークを通過しています。
Website | Documentation | Twitter | Discord | Github | Blog
日本語版チャンネルのフォローはこちら🤲