Meta/Facebookのメタバース戦略におけるVRとAR、暗号通貨
Pontem Network
Pontem Noxクラウドローンへのホワイトリスト参加登録と、
各コンテンツのフォローはこちらから👉https://linktr.ee/pontemjapan
FacebookがMetaになった経緯
2021年10月28日、マーク・ザッカーバーグは、Facebookプラットフォームをはじめ、InstagramやWhatsappを所有するFacebookの名称をMetaに変更することを発表しました。
この社名変更は、9,000億ドル規模の企業の野望の大きな変化を表しています。発表によると「Metaの焦点は、メタバースに命を吹き込み、人々がつながり、コミュニティを発見し、ビジネスの成長の手助けをすること」であるということです。
以前の記事でも取り上げましたが、実際にはこの動きは何年も前からFaceboookで進められてきました。Facebookはメタバースのレースに早くから参加し、2014年にVRハードウェア企業のOculusを買収しました。
そして、2021年7月に、ザッカーバーグがFacebookをソーシャルメディア企業からメタバース企業にするというビジョンを説明し、決算説明会ではこの言葉を20回以上使用しました。また、Facebookは同時にメタバース開発の専門チームを立ち上げました。
先月、ザッカーバーグはメタバース製品として「Horizon Workrooms」というVRオフィスを発表しました。また、Ray-Banとのコラボレーションによるスマートグラス「Stories」という新たなウェアラブル製品を発表しました。Facebookには、既にVRやARの技術に取り組む専門チームも存在します。
改めて、メタバースとは?
昨今、メタバースはハイテク業界で最もホットなバズワードとなっています。Googleトレンドでは、2021年3月のメタバースゲームプラットフォームRobloxのIPOを皮切りに、Facebookの最近の発表を受けて、この言葉への関心が爆発的に高まっていることがわかります。
「メタバース」という言葉は、小説家のニール・スティーブンソンが1992年に発表した『スノウ・クラッシュ』の中で生み出したものです。物理的な現実とデジタルな現実が融合した「集合的な仮想共有空間」という彼のビジョンは、現在作られているメタバースにも影響を与えています。ちなみに、彼が小説内で正確な未来予測をしたのはメタバースについてだけではありませんでした。1999年に発表した小説『クリプトノミコン』は、暗号解読者が「電子マネー」や「デジタル金貨」を使って、匿名のデジタルバンキングを促進するという物語です。まさにそれこそが暗号通貨であり、メタバース上でのシームレスな取引を可能にするデジタルネイティブな貨幣として現代で機能しようとしています。
経済の動向に目を向けると、ブルームバーグ・インテリジェンスによると、メタバースは2024年までに8,000億ドル規模の市場になると言われています。また、メタバースに取り組んでいる企業は、Facebookだけではありません。Microsoftは、アメリカ陸軍のために「複合現実」技術を開発しています。Nvidiaは、「3Dの世界を共有された仮想世界につなげるプラットフォーム」であるOmniverseを持っています。
若い世代はすでに、RobloxやFortnite、VRChatなどのデジタルスペースでメタバースの中で育っており、あらゆる種類のコミュニティがDiscordで友達と有意義につながっています。Axie InfinityのようなPlay-to-earnゲームは、デジタルビデオゲームとNFTや暗号を使ったリアルマネーを組み合わせたものとして東南アジアを中心に、爆発的な人気を誇っています。
MetaはARとVRに大きくベットする
Facebook/Metaがメタバースに関わっていることがわかったところで、拡張現実(AR)と仮想現実(VR)技術が果たす役割について説明しましょう。その前に、ARとVRとは一体何なのでしょうか?
拡張現実(AR)とは?
拡張現実(AR)とは、現実世界にデジタルグラフィックを重ねて表現する技術です。これは、スマートフォンやウェアラブル端末を使って、ユーザーの自然な視覚とコンピュータで生成された画像を組み合わせることで実現します。最も有名なAR製品は「ポケモンGO」として知られ、スマートフォンのカメラを使って現実の場所にいるポケモンを発見することができます。
その他の一般的なARのユースケースとしては、スポーツイベントのライブ映像に描かれたグラフィックや、フロントガラスに投影されたヘッドアップディスプレイ(HUD)、実際の部屋にIKEAの家具を配置できるアプリやメガネ試着することができるアプリなどが既に使われています。
ARは、バーチャルとフィジカルを融合させ、一つの没入感を生み出すものとして機能します。
仮想現実(VR)とは?
仮想現実を定義するのは難しいことです。
NASAは、「コンピュータ技術を用いて、物体が空間的な存在感を持ったインタラクティブな3次元世界の効果を作り出すこと」と定義しています。 現状ではほとんどの場合、ヘッドセットを使ってVRを体験します。ヘッドセットをユーザーの頭部に装着し、ゴーグルを埋め込んだ2つのスクリーンを目の前に配置するものです。Facebookは、VRヘッドセットのトップ企業であるOculusを所有しています。このVRヘッドセットによって完全な没入感を得るためには、フレームレートが高く、応答速度が速く、視野が広いことが求められます。ARが現実の世界にCGを重ねるのに対し、VRはCGを使って現実感のある新しい世界を創り出すものです。
一つ言えることは、ここまでに説明した動きは、ほんの始まりに過ぎないということです。
この2年間で、Facebook/MetaはVR分野のプレイヤーを多数買収しました。このリストには、VRビデオゲームやソフトウェアの最も魅力的な開発者の多くが含まれています。「One」のメーカーであるBigBox VR、Robloxに似たプラットフォーム「Crayta」のメーカーであるUnit 2 Games、400万本以上を売り上げた大ヒットゲーム「Beat Saber」のメーカーであるBeat Gamesなどです。Metaの他のVRスタジオの買収には、Sanzaru GamesやReady at Dawnもあります。世間では、これは「VRソフトウェアの独占」に相当すると評されていますが、これはVRを主要なゲームおよびエンターテイメントプラットフォームに成長させるというMetaのコミットメントを示しています。
外部からの買収は、この戦略の一つの柱に過ぎません。
Metaは、ヨーロッパでメタバースを構築するために1万人を雇用するなど、膨大な労力と資金を投入して社内のメタバース開発を強化しています。Metaの発表の直前に、同社はARやVRのハードウェア、ソフトウェア、コンテンツを制作するチームであるFacebook Reality Labsに100億ドルを投じる計画を明らかにしました。Facebook Reality Labsは、ARグラスやVRヘッドセット、光学ディスプレイ、コンピュータビジョン、オーディオ、グラフィック、ブレインコンピュータインターフェイス、ハプティックインタラクション、フルボディトラッキングなど、最先端のVRやARの研究に取り組んでいる組織です。このような未来的なテクノロジーの集合体こそが、メタバースを実現するために必要なものなのです。
Metaは、Facebook Connectカンファレンスにおいて、ソーシャルとの統合やバーチャルグッズのマーケットプレイスなど、Horizon VRプラットフォームの改良など、メタバースを推進するための他の多くの計画を明らかにしました。
また、教育用VRコンテンツのための1億5000万ドルのファンドの設立、Spark ARとPolarの開発ツールへのボディトラッキングの追加、2DアプリへのVRの追加、Messengerでのビデオ通話の追加などが行われています。また、開発中のハイエンドVRヘッドセット「Cambria」のリリース予告も出しました。
Novi、Diem、そしてメタバース
Metaの発表では、Metaの代表的なフィンテック・ブロックチェーン製品であるNobiとDiemにも変更が加えられました。
Facebookが年間1,000億ドルの支払いを処理していることを含め、同社のすべての金融サービスが、これまでデジタルウォレットプロジェクトでしかなかったNoviの下に入ることを発表しました。
また、Metaのフィンテックにおけるミッションは、「全ての人が、あらゆる場所で、世界の金融システムにアクセスできるようにし、金融包摂と経済的エンパワーメントを促進する」であることに一切の変更がないとしており、これは、米国とグアテマラでのパイロットプログラムにおいて、特定のステーブルコインで使用できるNoviの事業展開と一致しています。
Diemは、FacebookとLyft、Uber、Spotify、a16zなどが参加するDiem Associationが開発した現金担保型のステーブルコインです。Diemは、安全で安定した高速のグローバルな暗号通貨となることを目指しており、Noviと同様の目標である「金融包摂」、特に世界人口の31%を占める銀行口座を持たない人々にとっての金融面でのアクセス手段を提供することを目的としています。
これらのプロジェクトの先にあるものは、メタバースのための堅牢な金融インフラの確立という目的です。メタバースでは、人間と同じようにサイバー空間をシームレスにお金が移動します。これらの取り組みの全てにおいて、ハードウェア、ゲーム、エンターテインメント、ソーシャル、金融サービスなど、メタバースに必要なものを包括的に提供するというMeta/Facebookの目標が見えてきます。
VRやARが猛烈なスピードで進化し続ける中、私たちが本当にメタバースに存在する日もそう遠くはないでしょう。
Pontem Networkとは?
そのために、私たちはDiemの最高の実験プラットフォームであるPontem Networkを構築しました。
Pontem Networkは、MetaのDiemを搭載したメタバースのためのプロジェクトを設計しようとしている開発者に、構築のプラットフォームとツールを提供します。ここでは、インセンティブテストネットやMove VMスマートコントラクトプラットフォーム、ローコード開発ツールであるPontem Blocksにより、いつでも誰でもDiemの構築を始めることが可能です。
最新情報は、Pontem NetworkのTwitterをフォローしDiscordやTelegramに参加して入手することができます。
Pontem Noxクラウドローンへのホワイトリスト参加登録と、
各コンテンツのフォローはこちらから👉https://linktr.ee/pontemjapan
Pontem Networkについて
Pontemは、Polkadotを介して、DiemブロックチェーンをEthereumのようなパブリックパーミッションレスブロックチェーンの分散型エコシステムに接続するためのブリッジを構築しています。これにより、Facebookの27億人のユーザーは、分散型金融(DeFi)からノンファンジブル・トークン(NFT)まで、あらゆる暗号のユースケースにシームレスに触れることが可能になります。Pontem Networkとその開発プラットフォームにより、ユーザーは製品をDiemブロックチェーンに移行する前に、Polkadotやその他のチェーンでアプリを構築し、テストすることができます。
Pontem Networkは、Meta(Facebook)のDiemブロックチェーンのインセンティブ付きテストネットとして機能するPolkadot Substrateベースのチェーンです。このプロジェクトでは、Polkadotを使用して、クリエイターにDiemの可能性を紹介し、Diem協会に移行申請を行う前にアイデアの検証を実行する機能を提供しています。また、クロスチェーンブリッジを利用することで、Pontemは他のネットワークで確立された流動性、データ、ツールをシームレスにDiemとの間で相互利用することができます。
Pontemのビジョンは、Diemブロックチェーンの主要な実験ネットワークとしての地位を確立することであり、本質的には、流動性のためのブリッジだけでなく「DiemのためのKusama」にもなることです。これは、非常に効率的で柔軟性の高いPinknodeのコードを使用して、現在のKusamaネットワークにdAppsを接続するPinknodeの能力と完全に一致しています。既存のKusamaブロックチェーンは、初期段階のスタートアップの育成、革新的な創造の実験、Polkadot上に展開する前のdAppsのインキュベーションに適した場であるという評価を得ています。これは、参入障壁の低さ、より寛容なスラッシュペナルティ、よりスピーディなイタレーション、そして最新のテクノロジーにより成り立っています。
DiemのKusamaビジネスモデルを達成するためのPontemの旅は、野心的なものに他なりません。誰もが知るWeb2の巨大な力を、Web3の世界へ引き込む架け橋を構築していきます。
Webサイト| Twitter | Telegram | Discord | ドキュメント| GitHub
日本語版はこちらからフォローしてください!