Anchor ProtocolとAcalaが統合:TerraとPolkadotのDeFiエコシステムを接続
ワームホールへの参加に続き、AcalaとAnchor ProtocolはPolkadotとTerraへのゲートウェイとして協力し、aUSDとUSTに流動性と利回り向上の機会を提供していきます
Acalaは、Terraブロックチェーン上に構築されたプロトコルであるAnchorと協力し、TerraおよびPolkadotエコシステムにまたがる統合を通じて、相互的な分散型ステーブルコインの成長を目指していきます。
AcalaとKaruraは、まず、USTステーブルコインのためのAnchorの担保オプションを、AcalaのリキッドステーキングデリバティブであるLiquid DOT(LDOT)およびLiquid KSM(LKSM)に拡張していきます。また、両チームは、aUSDとUSTの流動性プールを立ち上げ、USTユーザーにとってのPolkadotエコシステムへのゲートウェイとして機能するように協力していく予定です。これらの初期統合を基盤として、AcalaとTerraのエコシステムにおいて、より多くの統合を進めていく予定です。
Terra UST側における利点
USTは、Terraブロックチェーン上に構築された分散型のアルゴリズム・ステーブルコインです。AnchorプロトコルのUST利回りは安定しており、ユーザーが担保として提供する複数のPoS資産からのステーキングリターンが主な動力となっています。Anchorは、担保としてPoS資産を預け、USTを通じて流動性サービスへのアクセスを享受する借り手に融資することで、低ボラティリティの利回りを提供します。
PolkadotとKusamaのユーザーは、まもなくLKSMとLDOTを使ってAnchorの利回りにアクセスできるようになる予定です。これは、まず流動性のあるステーキング資産をワームホール経由でTerraに転送し、LDOTまたはLKSMを担保として提供し、AnchorでUSTを借り入れることで実現します。これにより、ユーザーは借入時にANCのインセンティブを得ることができ、USTを預けることで安定した利回りを獲得することが可能になります。このユースケースにより、Dotsama(PolkadotとKusama)の全く新しいユーザーグループが、Terraのエコシステムに導入されていく予定です。
aUSD側における利点
aUSDは、暗号資産による過剰担保メカニズムを使用してペグを維持します。aUSDのプロトコルは、準備資産のバスケットからステーブルコインをミントします。これにより、人々は、ACA、DOT、KAR、KSM、DOTおよびKSMデリバティブ、パラチェーン資産、BTCやETHなどの他のコンセンサスネットワークからブリッジ資産などの準備資産の所有権を保持しながら、価格変動なしにaUSDを使用して取引やサービスを活用することが可能です。現状対象となっていない分散型ステーブルコインも、Gauntletに受け入れられ、ガバナンス投票を通過すれば、aUSDの適格リザーブアセットとなることができます。
aUSDは、PolkadotとKusamaのエコシステムにネイティブであり、エコシステム内のあらゆるパラチェーンやdAppに信頼やブリッジリスクゼロでクロスチェーンに転送することができます。aUSDは、Polkadotエコシステムのデフォルトの取引およびルーティング資産として、USTユーザーにPolkadotエコシステムへのゲートウェイを提供し、USTまたはaUSTを活用してさらなる利回りの機会を得ることができるようになります。
AcalaとAnchorは、UST/aUSDプールを作成し、最初はAcalaで、その後他のパラチェーンやL1にも拡大していく予定です。このプールは、aUSDとUSTの流動性を大幅に向上させるとともに、分散型ステーブルコインの分野を共に成長させるための共同作業を可能にします。
Anchor上の新担保資産:LDOTとLKSM
Anchorは近々、LDOTとLKSMを担保資産としてプロトコルに統合する予定です。
AcalaとKaruraユーザーは、DOTのステーク(約14%)とKSMのステーク(約20%)のリターンを享受しながら、クロスチェーン担保を通じて流動的なステーク資産を利用し、Anchorでさらなる利回りを得ることができるようになる予定です。その後発行されるUSTはAnchorに預けられ、プラットフォームの現在のAPY(~19%)を獲得し、さらに利回りを高めることができます。例えば、ユーザーはKaruraでKSMをステークして20%を獲得し、リキッドLKSMトークンを受け取り、そのLKSMをAnchorに送り、Anchorに入金してUSTを借り、そのUSTを入金して追加の利回りを得ることが可能となるのです。
まとめると、Anchor上でAcalaとKaruraのユーザーが利用できる担保オプションは以下のようになります:
- Liquid KSM (LKSM)をKaruraのAnchorの担保とする
- Liquid DOT (LDOT) をAcalaのAnchorの担保とする
統合ロードマップ
今後、以下のように進めていきます:
- Anchorの担保としてLKSMの提案
- Acalaでワームホールがローンチ
- LDOTがAnchorを担保に提案
- AcalaでのaUSD/USTプール(Tapio stableswapプロトコル経由)
- その他のインテグレーション
エコシステムファンド
aUSDステーブルコインの採用や実用性を向上させるプロジェクトの構築に興味がある開発者またはプロジェクトの担当者の方は、是非とも2億5千万ドルのaUSDエコシステムファンドからの資金提供への応募を検討してください。
AcalaまたはaUSDステーブルコインを使用した構築をお考えの方、Acala助成金プログラムによるサポートをお求めの方は、チームにご相談ください!
Acalaについて
Acalaは、DeFiに最適化されたEthereum互換のスマートコントラクトプラットフォームであり、PolkadotにDAppsをスケーリングしていきます。
このブロックチェーンには、アプリケーション開発者が活用できるDeFiプロトコルがフォーマットで組み込みされており、その中には、分散型ステーブルコイン(Acala Dollar — aUSD)、信頼性の高いステークデリバティブ(liquid DOT — LDOT)、分散型取引所(DEX)が含まれています。
Linktree | Discord | Website | Twitter | GitHub | Wiki | Newsletter | YouTube
日本語版 Linktree | Twitter | Medium | Telegram