blockchainjapan’s blog

旬のブロックチェーンを記事を厳選して提供!

Ocean V4の概要

Ocean V4の概要

ラグプル、データNFT、コミュニティのマネタイズを解決

Trent McConaghy

この投稿では、Ocean V4の主な機能の概要を説明します。(1) ラグプルを解決するための片側ステーキング、(2) データIP管理をより柔軟にするためのERC721データNFT、(3) コミュニティが持続可能なビジネスを生み出すためのコミュニティマネタイズです。

各機能は、ERC20 datokensによるデータアクセス制御とライセンス、自動データプライシング、Compute-to-Dataによるデータのプライバシーと制御、Ocean Market dappによるデータ資産の公開、スワップ、ステーク、コンシューマーなど、これまでの機能に基づいています。

1. はじめに

Ocean Protocolは2017年に構想されました。私たちは、AI、銀行、ブロックチェーン、IP、NFTの経験を生かし、データ所有者の管理とプライバシーを維持しながら、世界規模のデータコモンズと並んで何千ものデータマーケットプレイスを動かすデータ交換プロトコル&ネットワークを構想しています。私たちのホワイトペーパーにはそのビジョンが、ロードマップにはその計画が詳細に記されています。

Oceanの各メジャーリリースは、ビジョンを現実に近づけてきました:

  • Ocean V1:データ交換プロトコルのベースライン
  • Ocean V2:Compute-to-Dataによるプライバシーのレイヤー化
  • Ocean V3:ERC20 datokens、Ocean Market、データ価格の発見により、データをアセットとして利用可能に

V3リリース後のユーザーとのイテレーションにより、きめ細かいパーミッション、マルチチェーンのサポート[1,2,3]、機密データとIP侵害の処理が実現されました。

並行して、OceanDAOのエコシステムは200以上のチームが資金を提供するまでに成長しています。

Ocean V4では、以下の機能が追加されています。各セクションで詳しく説明していきます:

  1. ワンサイド・ステーキングによるラグプルの解決
  2. 柔軟なデータIP管理を可能にするデータNFT
  3. コミュニティのマネタイズ:コミュニティによる持続可能なビジネスを創造を支援

2. ワンサイド・ステーキングによるラグプルの解決

Ocean V3にはラグプルの問題がありましたが、Ocean V4ではワンサイド・ステーキングによってこの問題を解決しています。

ラグプルとは、クジラがプール内から資産を抜き出し、他のステイカーに損失を負わせる意図的な行為です。

Ocean V3ではラグプルが発生します。データ資産を公開すると、データ提供者はデータトークン(DT)の初期供給量をすべて保有するDTクジラになります。そして、プールを作り、DTとOCEANの流動性を追加します。そして、他の誰かがそのプールに出資すると、DTの価格が上昇します。その後、データ提供者が資金の出資を取り消すことで、最初に出資した金額よりも多くのOCEANを手に入れることができるのです。これは、他の人がOCEANをステークすることでDTの価格が高騰することを除けば、システム自体はそれほど悪いものではありませんでした。

Ocean V4は、完全にラグプルを解決します。V4ではデータ提供者が初期データトークン(DT)を得ることがないからです。その代わり、プールがDTの供給を自動制御します。誰かがOCEANをプールにステークすると、プールがデータトークンをミントします。これは、データトークンの価格が安定する(DT:OCEANの比率が一定)ように、十分な量のデータトークンがミントされる仕組みです。同様に、OCEANのステーキングが解除されるたびに、データトークンはバーンされます。Ocean V4では、通常通りOCEAN↔DTをAMMに交換することができます。

この仕組みにより、OCEANの流動性を追加/削除する際のスリッページも解消されます。

3. 柔軟なデータIP管理を可能にするデータNFT

Ocean V3では、ERC20の「データトークン」を使用して、基本的な知的財産(IP)とその基本IPに対するライセンスの両方を表現しました。Ocean V4では、ベースIPをERC721の「データNFT」として表現することで、より柔軟性を高めています。

Ocean V3では、誰かがERC20の「データトークン」コントラクトと関連するメタデータをデプロイすることでデータセットを公開します。そうすることで、彼らはそのベースIPの著作権(または排他的権利)を主張することになります。そのデータセットに対して1.0 ERC20 データトークンを取得すると、そのデータセットを消費するためのライセンスとなり、そのためにOceanのインフラを使うことができます(1.0データトークンを消費)

Fungible ERC20データトークンは、暗号のインフラを活用します。暗号ウォレットは、データ保管、データ共有、データ管理をより一般的に行うためのデータウォレットになります。DAOは、データユニオン、データコープ、データトラストのためのデータDAOになります。データトークンプールは自動価格発見を可能にし、流動性供給者(LP)がより大きな利益を得るために高品質のデータ資産を選択する動機付けとなります。

しかし、Ocean V3には柔軟性に限界がありました。同じベースIPに対して異なるライセンス(例えば、1日と1ヶ月)、またはベースIPの譲渡をサポートしていなかったのです。さらに、ERC20データトークンテンプレートはハードコードされていました。

Ocean V4では、ERC721を明示的に使用してベースIPをERC721の「データNFT」として表現することで、これらの問題に対処しています。データNFTの所有者は、データNFTに対してERC20「データトークン」コントラクトを展開することができ、各データトークコントラクト には独自のライセンス条項が設定されています。

OceanデータNFTには、以下のような利点があります。:

  • NFTエコシステムとの相互運用性(およびDeFiとDAOツール)。例 (a) NFTウォレット経由のベースIPの移転、(b) OpenSeaでのデータNFTの販売、(b) DAOが保有するデータNFT
  • データNFTは、柔軟なメタデータのキーと値のペア(ERC725y標準経由)、オンチェーンデータ可用性、GDPR遵守(オンチェーン暗号化経由、フロントエンドでのレンダリングのためにOcean Aquariusで復号化)を備えています。キャッシュと検索は、Ocean Aquarius / ElasticSearch を介して高速かつ便利です。他のOceanと同様、ocean.js & ocean.pyドライバを使用します。
  • NFTが転送されると、すべてのパーミッション、例えば誰が支払いを受けるか、誰がデリバティブERC20データトークンをミントできるかが自動更新されます。
  • 新しいデータNFTとデータトークンのテンプレートが可能で、柔軟性と将来性を確保します。
  • 基本データIPの他に、データNFTを使用してコメントや評価、検証可能な請求、ID認証、ソーシャルメディア投稿を実装できます。データNFTは親データNFTを指すことができるため、コメントに対するコメントのネストや、ツイートに対するリプライが可能です。すべてオンチェーンで、GDPRに準拠し、簡単に検索でき、jsとpyのドライバを使用します。

詳細は以下の記事をご覧ください:IP * ERC721, ERC20, ERC721 + ERC20

4. コミュニティのマネタイズの改善

Ocean V4は、マーケットプレイス運営者にさらなる利益をもたらし、サードパーティプロバイダのマーケットにスペースを提供します。

Ocean V3のスマートコントラクトでは、マーケットプレイス運営者が手数料を徴収できるのは、コンシュームという1つの場所だけあり、その値は0.1%にハードコードされていました。

これは良いスタートでしたが、アップサイドを制限するものでした。特に、swap(プール型取引所)ではコンシュームの100倍のボリュームがあり、マーケットプレイス事業者が参加できないアップサイドがあることが確認されました。

Ocean V4は、マーケットプレイス運営者に、より多くのアップサイドを提供します。まず、V4のスマートコントラクトは、マーケットプレイス運営者がconsumeだけでなく、固定レート取引所やプール型スワップ(大きな勝利)でも手数料を徴収することを可能にします。第二に、マーケットプレイス運営者は手数料の値を設定します。

さらに、Ocean V4では、サードパーティーのプロバイダーがコンピュート(計算)を有料で提供することも可能です。これにより、プロバイダーのマーケットプレイスが出現する。これは、中央集権的な信頼できるプロバイダー(データパブリッシャーとコンシューマーが信頼しなければならない)だけでなく、信頼できないプロバイダー(分散化または他のプライバシー保護メカニズムによる)にも有効です。

5. まとめ

Ocean V4では、ラグプルを解決するための片側ステーキング、データIP管理をより柔軟に行うためのERC721データNFT、コミュニティが持続可能なビジネスを生み出すためのコミュニティマネタイゼーションといった重要な新機能が追加されました。

これらの機能は、ERC20 datokensによるデータアクセス制御とライセンス、自動データプライシング、Compute-to-Dataによるデータのプライバシーと制御、Ocean Market dappによるデータ資産の公開、スワップ、ステーク、コンシューマーなど、これまでの機能をベースに改善したものです。

Ocean Protocolの各コンテンツをフォローすることで、プロジェクトの最新情報を入手できます。また、毎週水曜日のベルリン時間午後5時に開催されるOceanDAOタウンホールにも是非ご参加ください。

Ocean Protocolについて

Ocean Protocolのミッションは、世界に広がるWeb3データエコノミーを始動させ、データの所有者にその所有権を取り戻し、人々がデータから本来得るべき価値を獲得してより良い世界を築き上げていく事です。

データは新たな資産クラスであり、Ocean Protocolはその価値を引き出します。データの所有者と消費者は、Ocean Marketアプリを使用して、安全でプライバシーが守られた方法でデータ資産を公開、発見、消費できるようになります。

Oceanのデータトークンは、データをデータ資産に変えます。これによりウォレットや取引所、その他のDeFiツールを活用して、データウォレット、データ交換、データ協同組合を実現します。プロジェクトは、OceanライブラリやOCEANを自分のアプリで使用し、Web3データエコノミーの推進に貢献していきます。

Oceanトークンは、データへのステーク、Ocean Protocolのコミュニティへのステーク、データの売買に使用されます。Oceanトークンの供給は、短期的な成長と長期的な持続性を促進するために時間をかけて分配され、利用量の増加に応じて増加するように設計されています。

詳しくはoceanprotocol.comをご覧ください。

Website | Twitter | LinkedIn | Blockfolio | Blog | YouTube | Reddit | Telegram Chat | Discord| 日本版Twitter | 日本版Telegram