AcalaがPolkadotでのローンチプロセスを開始
AcalaがPolkadotでのローンチプロセスを開始:Acalaのアプローチとは?

Acalaは、2年以上にわたる構築と革新の末、Polkadotの最初のパラチェーンスロットオークションを落札しました。これは、2021年12月18日にPolkadotのリレーチェーンにカスタマイズ・レイヤー1ネットワークの搭載を開始することを意味します。
この成果は、Acalaコミュニティの強さと情熱を物語るものです。現在、Acalaコミュニティには、世界中に800,000人のメンバーがおり、100人以上のアンバサダーがいます。
合計で19万人以上のユニークな貢献参加者が、Acalaのクラウドローンを支援するために3,250万DOTをロックし、2,410万DOTをLiquid Crowdloanのトレジャリーに拠出しました。これにより、クラウドローンの流動性の大部分がロック解除され、Acalaの様々なDeFiユースケースにアクセスできるようになります。詳細は、こちらをご覧ください。
Acalaチームは現在、ローンチプロセスを進めています。
Acalaのチームには、一流のブロックチェーンイノベーター、SubstrateやRustの開発者、フルスタックのdApp開発者、経済学者などがいます。最高の人材が揃いながら、集中力、柔軟性、忍耐力、そして知恵をもって、Acalaのローンチに臨んでいます。
Acalaのロードマップ
ここでは、ロードマップの概要を示していきます。項目は、分散化への道筋に沿って4つのフェーズに分けられます。
柔軟性と適応性
Polkadotへの依存関係や、ネットワークの利益とセキュリティのために必要な、追加の更新や外部の監査を考慮して、スケジュールは意図的に抽象化されて作られています。チームは、どんな変化にも対応できるように、常に柔軟かつ機敏に取り組んでいます。
忍耐強く取り組む覚悟
ローンチまでには時間がかかることが予想されます。Kusamaとは異なり、Polkadotはガバナンスのパラメーターが長く、Polkadotに依存するローンチアイテムはオンチェーンプロセスに参加する必要があり、28日の投票サイクル(Kusamaの4倍)となります。
一方で、以下の項目については、スケジュールを予想できます:
- ACAトークンは、ジェネシスから4週間以内に配布されます。
- Liquid Crowdloan DOT (LCDOT)は、同じく4週間以内に配布され、全額がアンロックされます。また、トークンの転送や、aUSDステーブルコインやAcala SwapなどのDeFiプロトコルが有効になれば、LCDOTの保有者は、その基盤となるDOTの流動性の代わりとして利用できるようになります。
- Build Acalaイベントで獲得した200万を超えるDOTは、4週間以内にAcala トレジャリーに転送されます。このプロトコルDAOは、Acalaネットワークのオーナーがすべてを管理・運営することで、Acalaネットワークの自立と成長を可能にするものです。
- Acalaでのトークン送金は2022年第1四半期に可能になります。これにより、ユーザーはアカウント間でACAやLCDOTなどのトークンを送金できるようになります。
- NFT版の報酬は2022年第1四半期中に配布されます。
Acalaの新しい金融インフラの各コンポーネントを有効にするために、コミュニティの皆様にはこのように一定の期間、ご辛抱いただきたいと思います。
Karuraで得られた知見の活用
スケジュールは未定ですが、ローンチプロセスには、KusamaのAcalaの姉妹ネットワークであるKaruraから得た重要な教訓をもとにした、非常に明確なものが含まれています。Karuraのローンチプロセスによって多くの経験をしたことで、Acalaのローンチにどのような取り組みを優先したり、再構成したりする必要があるのかをより明確に理解できるようになりました:
- AcalaはGauntletと提携し、パラチェーンで間もなくリリースされるDeFiプロトコルの財務リスクパラメータの構築を支援しています。他のプロトコルでは、Gauntletは仮定に基づいてデータをモデル化することしかできませんでしたが、Karuraの現実世界のデータにより、Acalaのローンチ準備のためにGauntletはデータ分析の精度を高めることができます。Karura DeFiのデータにより、担保比率や清算などのAcalaの財務パラメータを、パラチェーンの非常に早い段階で最適化することが可能になります。
- Karuraは、Karuraアプリのユーザーをサポートする分かりやすい体験を構築する方法をチームがより理解するのに役立ちました。私たちは、ガイド、ビデオ、Discordのサポートチャンネルなどとともに、Karuraの徹底的なApps Wikiを構築しました。私たちは、Karuraで学んだすべてのことを利用して、私たちのネイティブなプロトコルを利用するユーザーや、まもなくAcala EVM+で開始されるすべてのDAppsに、可能な限り最高の体験を提供することを計画しています。
- Acalaは、Karuraのガバナンス・プロセスから得られた多くの経験と学習を活用することもできます。ガバナンスフォーラムでの提案、新しいガバナンス提案やレフェレンダを議論するためのコミュニティコールの開催、新しいガバナンス投票に関するメールアラートのチャネルの提供、Karura DEXでの新規トークン上場などのイベントのためにフォーラムで提案するプロセスで他のチームを誘導する方法などを最適化するために、Karuraのガバナンスプロセスから多くのことを学びました。
芽生えつつあるDeFiエコシステム
これらの洞察により、Acalaチームは、革新的な開発者の幅広い連合や企業統合を含む新しい金融インフラを拡大することに、これまで以上に意欲的に取り組んでいます。
フィンテックにDeFiを導入
Acalaのエコシステムの2022年に向けて、ハイブリッドファイナンス(HyFi)が大きな役割を果たすことは間違いありません。AcalaはDeFiのバックエンドを構築しており、すでにCurrent.comなどの大手フィンテック企業やネオバンクの統合パートナーとして選ばれています。
Currentは、同社のフィンテック貯蓄アプリをAcalaと統合し、米国に拠点を置く300万人の顧客にDeFiの利回りを提供していきます。AcalaはCurrentにAPIを提供し、世界中の他のFinTech企業の顧客にも展開していく予定です。2021年5月に発表されたパートナーシップの詳細はこちらをご覧ください。
Web3の最先端のEVM
SubstrateとPolkadotは、EVMのサンドボックスの外にある多くの新しいチェーンレベルのイノベーションに力を与える点で、Ethereumとはカテゴリー的に異なります。
私たちはSubstrateの力を確信しており、Ethereumを単にPolkadotに再配置して、Polkadotが解決するために構築されたのと同じ問題をすべて継承するのではなく、Substrateの完全な可能性と寿命にも最適化するためにAcala EVM+を構築しました。

AcalaとKaruraの開発者エコシステムは、AcalaのEVM+のリリースを心待ちにしています。テストネットは既に稼働しており、AcalaとKaruraのエコシステムで構築するチームによってテストされています。EVM+の準備が整ったら、まずKaruraでリリースされます。これにより、EVM+環境で構築されたKaruraのDAppエコシステムのローンチが始まります。KaruraでのEVM+の使用を経た後に、AcalaでもEVM+環境を展開します。
現在、既に15以上のチームがEVM+でのローンチの準備をしており、2022年初頭にこれらのチーム全ての成功をサポートしていきます。
コミュニティへのコミットメント
Acalaにとって明確なことは、コミュニティを第一に考えているということです。Karuraのコミュニティコール、AcalaのCrowdcast、Twitter Spaces、チームのQ&Aに加えて、チームとAcalaの成長するエコシステムとの間のアクセシビリティと透明性をさらにサポートするためのイベントを継続的に予定しています。
今週のクラウドキャストでのプレローンチイベントを皮切りに、頻繁なアップデートと継続的なコミュニケーションを提供することをコミットしていきます。

プレローンチイベントは、12月15日午後8時00分 UTCから実施し、Acalaのローンチの概要とコミュニティからの質問に回答します。
参加はこちら👉https://www.crowdcast.io/e/acala-launch-roadmap
Acalaについて
Acalaはオールインワンの分散型金融ネットワークであり、Polkadotで保護されたブロックチェーンプラットフォームに加え、ユーザーが取引、セルフサービスローンの発行、流動性プロバイダーとしての稼働、信頼性の高いステーキングデリバティブ(liquid DOT — LDOT)へのアクセス、デジタル資産に対する高金利APYの獲得を可能にする一連のクロスチェーン金融アプリケーションを提供します。ネットワークは非常にスケーラブルで、Ethereumと互換性があり、DeFiに最適化されています。
Acalaは2019年10月に設立され、複数回に渡りWeb3財団からの助成金を受けるとともに、Coinbase Ventures、Pantera Capital、Polychain Capital、Digital Currency Group、Arrington XRP Capitalなどのトップ企業からの資金サポートを受け、ニュージーランド、中国、ヨーロッパ、ブラジル、米国に分散したチームを有しています。Acalaは、オープンプラットフォームとして、スマートコントラクトや内蔵プロトコルを使用して、金融志向のdAppsを展開することができ、クロスチェーン機能、セキュリティ、金融の最適化を迅速に実現することができます。
Linktree | Newsletter | Discord | Website | Twitter | GitHub | Wiki | YouTube