blockchainjapan’s blog

旬のブロックチェーンを記事を厳選して提供!

Boson ProtocolとOcean Protocolの提携を発表


Boson ProtocolとOcean Protocolの提携を発表

著:Boson Protocol

翻訳:Ocean Protocol Japan

Web3のエコシステムを発展させるには、パートナーシップと統合が重要なポイントとなります。

私たちは、独自のモノリスを作ることでeコマースの独占企業に挑戦することはできません。そうではなく、他のチームや起業家が構築できる基礎的なインフラや、既存の製品やプロトコルに合わせて組み合わせられるパーツ(dCommerceのレゴブロックのようなもの)を開発することが大切だと考えています。

Boson Protocolでは、コマースのためのオープンなトークン化された経済を創造することをビジョンとしています。

私たちが思い描く活気あるdCommerce Ecosystemを開発するために、私たちは一連の統合やパートナーシップに取り組んでいますが、これは最もエキサイティングなことのひとつです。

Bosonは、Web3のコマースデータマーケットプレイスをOcean Protocol上に構築しています。

アマゾンがデータを使って顧客にお勧め商品を提供するように、BosonのdCommerceマーケットプレイスもデータを必要としています。それは、過去の顧客の行動などによるデータの供給と、推薦を行うためのデータの需要です。このようなコマースデータは、他のマーケットプレイスでもレコメンドに利用できるため、非常に価値がある。BosonのOceanを使ったデータマーケットプレイスは、このようなデータの価値を解放します。

Oceanのアーキテクチャは、消費者が自分のプライバシーを損なうことなくデータから価値を解き放つチャンスを与え、そのためのインセンティブを与えます。私たちは、真に流動的な商取引のデータ市場を作ることを信じています。この強力なトークンエコノミーの中で、データトークンは、オープンデータエコノミーの形成をより容易にするためのミッシングリンクとして機能します。

自発的にデータ市場に参加することは、分散型コマース革命の重要な部分であり、人々は自分のコマースデータの公正な価格を導き出すことができます。そうしなければ、データはため込まれ、その価値をコマースの巨人に奪われてしまいます。

なぜこのようなデータが重要なのでしょうか?そしてこれはだけでは、何の意味もありません。しかし、顧客の嗜好データを取得し、それを使って何かをすることは、Eコマースビジネスにとって非常に重要です。アマゾンのようなデジタルネイティブな組織が先頭に立ち、多くのレガシー企業は、意思決定アーキテクチャやデータサイエンスの専門知識の欠如に阻まれ、データ駆動型の意思決定文化への移行に苦労しているのが現状です。

それゆえ、このデータには巨大な市場が存在し、特に集約された場合には大きな効果を発揮します。しかし、これまでは、個々のユーザーがデータから価値を得るための簡単な方法はありませんでした。

“これは、エコシステムにおける各参加者の役割を考える上で、まったく新しい考え方です。私たちはついに、養殖される立場から、商業のためのオープン・トークン化された経済で充実した役割を果たす立場になることができるのです”
-Boson ProtocolのCEO Justin Banonはこの様に語っています。

もちろん、Boson Protocolを単に分散型の商取引を可能にするために使い、データを非公開にすることを選択することも十分可能です。しかし、パーミッションレスでフリクションレスなグローバルネットワーク上で稼働するトークンエコノミーの力は、現在、一部の企業が手にしているデータのマネタイズなどの機能を、誰もが利用できるようにすることにあります。

私たちはよく、データは負債であり、安全に保管し、周囲に壁を作り、第三者に信頼してもらわなければならないものだと言います。しかし、実際には、自発的に共有されたデータは資産であり、Boson社の画期的なdCommerceエコシステムとOcean社の流動的なデータ市場との間にシームレスな流れを作ることで、買い手と売り手は、コマースデータがいかに価値のあるものであるかを知ることができます。

電子商取引プラットフォームはデータが大好きです。このデータはユーザーから得られるもので、個人的な機密情報であると同時に非常に価値のあるものです。今回のBosonとOceanのパートナーシップにより、Eコマースのユーザーは初めて、自分のEコマースデータをコントロールし、必要に応じてそれを収益化することができるようになります。”
と、Ocean Protocolの共同創設者Trent McConaghy博士は述べています。

データ自体はチェーン上に存在する必要はなく、データアクセスコントロールのためのコントラクトがあればよいのです。このコンセプトは強力で、データ自体とトークン化された暗号資産との間に完全に分散化されたオンランプとオフランプを確立します。この「データレゴ」により、データトークンのDEXへの出し入れが容易になり、またDeFiシステムへの統合も容易になります。将来的には、新しいブランドが教育を受けた上で旅立ちたいと考えている場合、匿名化された商取引の優先度データをデータマーケットで購入し、ビッグテックと同じようにエレガントに意思決定を行うことができるようになります。

これは、エキサイティングなパートナーシップであり、Boson Protocolにとって非常に重要な統合であり、商取引の再構築というプロジェクトのビジョンを実現するために不可欠なものです。

さらなるシナジー

これまで述べたように、BosonとOceanの間には自然な相乗効果があります。というのも、分散型コマース市場はその有効性をデータに大きく依存しているからです。好奇心があれば、さらなる相乗効果が期待できます。Bosonは、Oceanの友人たちがデータ用に開発したデザインパターンを、モノに適用しています。私たちはこれを、モノ・トークン、dCommerceマーケットプレイス、システムレベルのデザインという3つのレベルで実行します。

  • Thing tokens: Oceanのdatatokenは、データをデータ資産に変え、暗号ウォレット、取引所、その他のDeFiツールを活用して、データウォレット、データエクスチェンジ、データを担保にすることを可能にします。同様に、BosonのERC20 thingトークンは、モノをモノの資産に変え、暗号ツールを活用してモノウォレット、モノエクスチェンジ、モノを担保にすることを可能にします。
  • dCommerce marketplaces: Oceanが提供するデータマーケットプレイスでは、DEXツールを使用して価格発見を支援し、データにステーキングすることでキュレーションを支援します。同様に、Bosonが提供するdCommerce Marketplacesは、DEXツールを使用して価格発見を支援し、モノに杭を打つことでキュレーションを支援します。
  • System-level design: Oceanの創設者であるTrent McConaghyは、Web3プロジェクトが短期的な成長と長期的な持続性を両立させるためのシステムレベルのデザインパターンである「Web3 Sustainability Loop」を開発しました。Oceanはこのパターンを使用しています。私たちはこのパターンをBoson独自のdCommerce Sustainability Loopに適用しました。このパターンにより、私たちのプロトコルで発生した最小限の手数料から助成金を与えることができます。このような助成金は、プロトコル内での活動を促進し、より多くの手数料を発生させ、より多くの助成金を生み出すことになります。これこそがフライホイールの働きなのです。

Ocean Protocolについて

Ocean Protocolのミッションは、世界に広がるWeb3データ経済を始動させ、データの所有者に力を取り戻し、人々がデータから価値を獲得して世界をより改善する事です。

データは新しい資産クラスであり、Ocean Protocolはその価値を引き出します。データの所有者と消費者は、Ocean Marketアプリを使用して、安全でプライバシーが守られた方法でデータ資産を公開、発見、消費します。
Oceanのデータトークンは、データをデータ資産に変えます。これにより、クリプトウォレット、取引所、その他のDeFiツールを活用して、データウォレット、データ交換、データ協同組合を実現します。プロジェクトでは、OceanのライブラリやOCEANを独自のアプリで使用し、Web3データエコノミーの推進に貢献しています。

Oceanの「Compute-to-Data」機能は、個人が保有するデータに計算機アクセスを与え、データ所有者の敷地から出ることはありません。これにより、Ocean Marketは、プライバシーを守りながらプライベートデータの収益化を可能にします。

OCEANトークンは、データへのステーク、Ocean Protocolのコミュニティの資金管理、データの売買に使用されます。OCEANトークンの供給は、短期的な成長と長期的な持続性を促進するために時間をかけて分配されます。OCEANは、利用量の増加に応じて増加するように設計されています。
詳しくは各リンクをフォローしてご参加ください。

Website | Twitter | LinkedIn | Blockfolio | Blog | YouTube | Reddit | Telegram Chat | Discord| 日本版Twitter | 日本版Telegram

Boson Protocolについて

Boson Protocolのビジョンは、商取引を破壊し、独占し、民主化するための専門的なアプリケーションのスタックに資金を提供し、その開発を可能にすることで、分散型の商取引のエコシステムを実現することです。

Telegram | Twitter | LinkedIn | Website | YouTube | Medium